<table>で使うCSS
<table>で使うCSS
table-layout
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/table-layout
https://www.htmq.com/style/table-layout.shtml
auto:自動で幅と高さを調整する
fixed:<table>の幅や最初の行のセルの幅などで設定され、後続のセルは列幅に寄与しない
ほかは<caption>の調整とborderの間隔調整のpropertiesくらいしかなさそう
flex box modelとの組み合わせ
レスポンシブtableの実装で学ぶflex hack【脱メディアクエリ】
windowの幅に応じて、縦1列並びと表並びとを切り替える
Flexboxでtable表の段数を自在に変更する | web(K)campus|WEBデザイナーのための技術系メモサイト
<ul>で表っぽく組む
#2024-03-30 19:40:39
#2021-03-27 02:22:02